-
【読書レビュー】破天荒フェニックス「失敗を恐れず挑戦の勇気がもらえる一冊」(ネタバレあり)
2019/12/28
『破天荒フェニックス(田中修治 著)』は、メガネの製造販売会社である「株式会社オンデーズ」の再生物語です。 お金がなくて何度も倒産しそうになりますが、その度に、死にものぐるいでその状況を打破していき、 ...
-
【読書レビュー】『プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術』はブログで書評を始めたい人にお勧め
2019/12/18
著者について 『プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術』の著者である印南いんなみ 敦史あつしさんは、人気Webメディア「ライフハッカー」の書評を担当しています。 1日1冊以上の本を読み、週に5本の書 ...
-
パパにお勧め!冬に野外で読書するときはamazonの【fireタブレット】が便利
2019/12/16
12月の寒空の下、朝6時台から行列に並びました。 子供の幼稚園行事の場所取りのためです。 そのときに役立ったのがamazonの「fire タブレット」でした。 手袋をしたままでも読書しやすい「fire ...
-
【書評】エルメスの道「この本を読み『愛され続ける企業のあり方の基準』ができた」
2019/12/10
「エルメスの道」の書評です。ファッションブランド「エルメス」の創業物語が「漫画」で描かれています。ストーリーが頭に入りやすく、1時間程度でサクッ!と読めます。私は、エルメスの技術と職人への想いを知り、ギュっ!と心を掴まれました。エルメスというブランドが、長い間、たくさんの人を魅了できているのには、理由があったのです。
-
【書評】ヘンテコノミクス(行動経済学まんが)「日常生活すべてが研究活動になった」
2019/12/9 行動経済学
ヘンテコノミクス(行動経済学まんが)の書評です。行動経済学の入門書としてオススメです。この本を読むと、その日から、日常の生活の視点が面白くなります。そして、あなたの脳みそが「企画脳」に生まれ変わります。私がそうでした。読む前では「気づかなかったこと」、「見向きもしなかったこと」が気になりはじめ、自分の行動や周りの人の行動に対して「なぜ、こうしたんだろう?」を考え、研究することになるでしょう。要するに「毎日の生活」が「研究活動」へと昇華します。
-
【Kindle Unlimited】【Prime Reading】【Audible】の対象本をサクっと検索!amazonの読み放題の書籍検索ツール
2020/3/26
amazonの【Kindle Unlimited】【Prime Reading】【Audible】の対象本だけをキーワードで簡単に検索することができます。amazonのサイト内で読み放題の対象本を探そうとするとなかなかうまく検索できず大変ですよね。このツールで本を探す時間の無駄を省き、どうせなら読書の時間を増やしましょう。
-
【作業効率化】スマホのコピペを履歴からできるアプリ「切り取り箱」(Android)
2019/12/1
スマートフォン(Android)のコピペを過去の履歴から行う方法を紹介します。使うアプリは「切り取り箱(Clip Stack)」です(無料)。実際の作業風景の動画や画面キャプチャを使って「切り取り箱(Clip Stack)」の使い方を説明しています。スマホでの作業効率化、時間短縮につながりますので、ぜひお試し下さい。
-
【隙間時間活用術】気になるブログやニュースをサクッと音声読み上げで聞く方法
2019/11/30
「気になるブログ記事やニュースがたくさんあるけど、読む時間がない」という方にオススメの方法が、【ブログを音声で聞く】という方法です。Pocketというアプリを使うことで簡単に読み上げを実現することができます。実際に、Pocketで読み上げている様子を動画で撮影しました。
-
【Webディレクターブロガー】琴線に触れたおすすめの漫画まとめ/2020
2020/3/26
3/21 「100日後に死ぬワニ 」を追加しました 編集部毎日いろんな情報収集をしているソイエバ編集部(@soieba_editor)です。 毎日、いろんな情報収集をしていると、ポツポツと面白そうな漫 ...
-
【積ん読対策】読まない本を貯めない、「あとで読む」を防ぐ方法(図解あり)
少年本を買った後に、読まずに部屋に置きっぱなし…、みたいな本がたくさんあるんですけど…。 編集部俗に言う、積つん読どくというやつですね。私も結構やってしまいますが、積ん読の対策も存在しますよ。 今回は ...